味覚は人それぞれ個人差があります。
でも、誰もが「まずい!」と感じるりんごは世の中に存在するのでしょうか。
りんごの美味しさは何で決まる?
りんごの美味しさには糖度と酸味が関係しています。
実は、糖度が高いからといって美味しいわけではありません。
糖度が高くても酸味のほうが強いと「酸っぱい!」と感じます。
りんごの美味しさには糖度と酸味のバランスが重要です。
「まずいリンゴ」ってどんなりんご?
当サイトでは「まずいリンゴ」を糖度の低さと酸味の強さを基準に選びました。
- 糖度が低くて甘くない
- 酸味が強くて酸っぱい
「まずい」とされるりんごでも、調理すれば美味しく食べられます。
後半では「まずいリンゴ」を美味しく食べる方法をご紹介します🍎
グラニースミス(オーストラリア)
オーストラリアが原産国のグラニースミス。
糖度は10度以下。
強い酸味と渋みが特徴のりんごです。
一般的なりんごの糖度は13度ほど。比べてみると甘味が少ないことがわかります。
ビートルズのアップル・レコードのシンボルマークとして採用され、一躍有名になったりんごです。
ひょっとしたら世界で一番有名なりんごはグラニースミスかもしれませんね!
国産のグラニースミスもありますよ。
ブラムリー(イギリス)
なんとイギリス生産のりんごの約50%がブラムリー!
イギリス産りんごの代表格です。
糖度は約12%と低め。
強い酸味が特徴で、あまりの酸味から料理用りんごとして使われることがほとんどです。
加熱すると滑らかに溶けてジャムやソースにぴったりです。
国産のブラムリーもありますよ。
化学肥料は一切使用せず、国内で生産された良質な有機肥料100%で栽培されています。
紅の夢(日本)
紅の夢(くれないのゆめ)は、果肉が赤い非常に珍しいりんごです。
弘前大学藤崎農場で育成され、果肉まで赤い新品種として農水省に品種登録されました。
一般的に赤肉品種は渋みが強いといわれますが、紅の夢は渋みが少ないことが特徴です。
糖度は約13度ありますが、酸味が強いためジャムやジュースにして食べるのがおすすめです。
紅の夢はお取り寄せもできますよ。
有機肥料だけを使用した特別栽培です。
CA貯蔵されたりんご
りんごは秋に収穫されるものですが、一年中スーパーで見かけますよね?
一年中りんごを食べられる理由は、CA貯蔵(Controlled Atmosphere Storage)という方法で長期保存しているからなんです。
CA貯蔵(Controlled Atmosphere:空気調整)は、酸素(空気の1/10)・二酸化炭素・窒素・温度・湿度を調整し、鮮度よく長期の貯蔵を可能とする方法です。りんごの呼吸を最低限まで抑えます。
引用:りんご大学https://www.ringodaigaku.com/ringo_blog/blog/2019/04/16/4740.html
CA貯蔵することにより、りんごの呼吸を最小限に抑制します。
最低限に抑えることはできますが、鮮度が低下していることには変わりありません。
旬ではない時期のりんごはあまり美味しくないと感じるかもしれません。
まずいリンゴを救済!美味しく食べるレシピ
生で食べると酸味や渋みが強いりんごでも、加熱することにより甘味と香りがグンと増します。
グラニースミスやブラムリーはアップルパイに合うりんごとして人気があります。
紅の夢の鮮やかな赤色はSNS映え間違いなし!
グラニースミスを美味しく食べるレシピ
グラニースミスのアップルパイ by Hanare公式 砂糖控えめりんごジャム◇グラニースミス by ワタリブラムリーを美味しく食べるレシピ
ブラムリーでりんごジャム by yukanosuke ブラムリーシロップ by ぐみとはぐ紅の夢を美味しく食べるレシピ
レンチンで「紅の夢」リンゴジャム by 月の輪組 【紅の夢】タルトタタン by 幸せまちこまとめ
りんごは酸味や渋みが強いと「まずい」と感じてしまうかもしれません。
でも、ジャムやアップルパイにすることで甘みがグッと増して美味しく食べることができます。
買ったりんごが酸っぱかった、苦かったという場合はぜひお菓子に使ってみてください。
きっと美味しく大変身しますよ🍎
美味しく食べるコツをぜひコメント欄に残していってくださいね♪
コメント